BLOG
5.102016
レヴュー春の踊り

春のおどり」を見なければ、
浪花の春はやってこない!
…と言うには、
季節がやや移ってしまいましたが、
それでも、この舞台を見たら、
ようやく「春が来た」の気分に。
今年もやってきました、
OSK日本歌劇団の「春のおどり」
開演前から長蛇の列で、
みなさまの期待感が伝わります。
私も、ワクワク♪
上方文化再生フォーラムで、
毎年ご一緒させていただいている、
OSK日本歌劇団のみなさま。
今年3月のフォーラムでは、
光栄にも、
男役トップスターの高世麻央さまの、
トークの聴き手を
務めさせていただきました★
敬愛の想いをこめて、
高世さまのサインのところで
記念撮影を。
トークの時に、
舞台にかける熱い想い、
ファンの方々への感謝の想いを、
心から語っておられたお姿を思い出し、
私も心の中で大きなエールを贈りながら、
舞台を観せていただきました(^ ^)
第一部 「花の夢 恋は満開」
こちらは「和」のステージ。
オープニングの『色はにほへど』から、
もう舞台から目が離せない!
華やかな着物の姿と、粋な男衆に、
惚れ惚れ~!
第二部 「Take the beat!」
タイトル通り、ビートに溢れたステージで、
ダンスと歌に魅了されました★
思いがけず登場された、
高世さまの美しい女性姿に、
心の中で「きゃ~!」でした。
でも、やっぱり、男役が素敵です★
毎回、観ていて感動するのが、
ラインダンス♬
あの揃い方。
あの笑顔。
すごいとしか言いようがありません。
お客様を楽しませようという気持ち、
舞台が好きで楽しんでいるという気持ち、
たくさん伝わってきました。
大満足の舞台に、
終わった後は、ほ~っとしておりました。
初めて観たというYちゃんも、
ノリノリで楽しんでくれて、
それも嬉しい~♡
また一緒に行こうね♪
OSKのみなさま、
素敵な舞台をありがとうございました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
先生ステキな所においきになってたんですね。
心も春爛漫ですよね
高木さん、コメントありがとうございます。OSK日本歌劇団、本当に素敵ですよ~!
今年は6月17日~25日、大阪松竹座です。よろしかったら、ぜひ、お運びくださいね。